1年をいろんな視点で考える

2021年1月5日 あけましておめでとうございます。 あなたは今年をどんな風に過ごしたいですか? 1年間の計画の立て方 1年間の計画の立て方はいろいろありますが、 いろんな視点から考えてみると 1年が立体的になってきます。 例えば、 ・大切にしたい価値観を先に考えて、  そこから今年のやりたいことを... →続きを読むにはこちらをクリック

デジタル時代を生きる叡智とは?

先日、Wisdom2.0に参加し、 「デジタル時代を生きる叡智、Wisdom2.0は何なのか」について、多くの登壇者から深い気づきを得ることができました。 1日目、2日目のメモの中から特に印象に残ったところ ・ただ座る(瞑想する) すぐの効果を求めず、ただ実践することに意味がある ・人と人とのつなが... →続きを読むにはこちらをクリック

ジレンマを抱える時

前に進みたい気持ちと、踏みとどまってしまう想いがある。 迷いの原因のいくつかは見当がつくものの明確にはわからない。 そんなジレンマを抱えている時、頭であれこれ考えてても、思考がグルグルするだけで、なかなか心が晴れません。 しかし、声を出して言葉にしてみると、前にすすむきっかけが生まれます。 こんにち... →続きを読むにはこちらをクリック

コーチングを受ける

人はどんな時にコーチをつけようと思うのでしょうか。 ・人生の転換点にいる。方向性を明確にしたい。 ・自分を客観的に見つめる時間を作りたい。 ・ゆっくり考える時間がなく、とにかくアウトプットして頭と心を整理したい など 「今よりいい未来を創りたい」ときに、人はコーチをつけます。 ●コーチングセッション... →続きを読むにはこちらをクリック

テレワーク時代の雑談の仕組み

多くの組織が、テレワーク本格開始から数ヶ月が経ち、テレワークの良さや難しさを感じ始めている時期ではないかと思います。 テレワークには、一人で集中できる、通勤ストレスから解放される、という利点もありますが、孤立感を感じたり、オンライン会議の多さに疲れたり、子供がいると集中できないなど、様々な課題もあり... →続きを読むにはこちらをクリック

『7つの習慣』 今だからこそお勧めの一冊

こんにちは。エグゼクティブコーチの松脇美千江です。 先日、私が愛読書の『7つの習慣』を読んでいた時、今こそ経営者やマネージャーの方に読んでほしいと思った挿話がありました。それは、住宅改修業界210社が深刻な不況について三日間、話し合った実話です。 一日目のテーマは、「業界では今何が起こっているのか、... →続きを読むにはこちらをクリック

目標を明確にするには

目標を決めたものの、まだ漠然とした感じがする、不明瞭感があると感じる時はありませんか。 こんにちは、エグゼクティブコーチ松脇美千江です。 こう言う状況のとき、さらにビジョンや行動目標を明確にするために効果的な問いを2つご紹介します。 1つ目の問いは、 「そのプロジェクトが大成功したとして成り切って答... →続きを読むにはこちらをクリック

クリエイティブな会議のための一工夫

こんにちは。エグゼクティブ・コーチの松脇美千江です。 「三人寄れば文殊の智恵」 と感じられるような会議ができれば最高ですが、 意見の違う人たちが集まると、 話がまとまらない 誰かが不満を持って終わる ということも少なくないですね。 良い会議をするにはどんな工夫が考えられるでしょうか? 「信頼関係がま... →続きを読むにはこちらをクリック

こんな時だからこそ 瞑想の勧め

こんにちは。エグゼクティブ・コーチの松脇美千江です。 始終、仕事のことばかり考えてしまう 心の余裕がなくいっぱい、いっぱい ・・・という時、あなたはどんな風に対処しますか。 新型コロナウイルス感染が心配になり始めた頃から、 落ち着かないというクライアントの方々が増えてきました。 いつもより怒りっぽく... →続きを読むにはこちらをクリック

『人と組織はなぜ変われないのか』

この連休は自宅でゆっくり過ごすことにし、『人と組織はなぜ変われないのか』を読んでみました。 「自分の固定観念に気づき、変革につながる行動を起こすことは、ただ、結果を変えるだけでなく、知性のレベルを上げることになる」ということが一番印象に残りました。 事例として、なかなか権限委譲できない男性マネージャ... →続きを読むにはこちらをクリック