第4の習慣「Win -Winを考える」7つの習慣®実践会

今日は、7つの習慣®実践会を開催しました。今日のテーマは、第4の習慣「Win -Winを考える」。

7つの習慣 実践会 

公的成功に辿り着こうとする努力

参加者の皆さんのシェアから、下記のような声が聞こえてきました。

・目の前のことに振り回されていて、Win -Winを考えることをつい忘れてしまう。

・同じ事柄を扱っていても、立場や自分と相手のパラダイムによって見えている課題が違う。「対処すべき本当の課題は何かを掴む」ことが大事。

・Win -Winを考えるにしても、日ごろからの信頼口座の預け入れが土台になると感じた。

(6つの預け入れ 1.相手を理解する 2.小さなことを気遣う 3.約束を守る 4.期待を明確にする 5.誠実さを示す 6.引き出してしまった時には心から謝る)

・私的成功(第1の習慣、第2の習慣、第3の習慣)の大切さをあらためて感じた。etc.

皆さんが日頃から7つの習慣の実践を心がけているから聞こえてくるシェアです。

公的成功関わった全員のためになる結果に達するように効果的な人間関係を築くこと )に

辿り着こうと努力することは、本当にタフで、時間がかかり、諦めそうになる時があります。

参加者の皆さんは、そのタフさを予感されながらも、最後はそれぞれの具体的な「Win -Winを考える」実践を心に決めて、自己宣誓されました。

私は、皆さんの健闘を祈る気持ちでいっぱいでした。

 

一歩一歩目の前の影響の輪の中でできることをやる

本に書いてあるようなWin-Winを考える理想のあり方、理想の言動が取れるようになるには時間もエネルギーもかかります。

一生をかけて学んでいくことだとも感じます。

一歩一歩、目の前の影響の輪の中でできることをやる、ただそれだけだと、またあらためて感じた3時間でした。

そんな想いに勇気を与えてくれる文章が『7つの習慣』の中にあります。

最後にその箇所をご紹介します。

P471

「間違うこともあるだろう。気まずい思いをすることもあるだろう。

だが、毎日の私的成功を積み重ね、インサイド・アウトの生き方を一歩ずつ進んでいけば、結果は必ずついてくる。

種を蒔き、辛抱強く雑草を抜き、大切に育てれば、本当の成長の喜びを実感できるようになる。

そしていつか必ず、矛盾のない効果的な生き方という最高の果実を味わうのである。」

 

*毎月、7つの習慣®実践会を開催しています。

どの会からでも参加可能です。

詳細情報・お申し込み・お問い合わせは下記のリンクから。

メンターコーチングパーソナル・コーチングのお申し込み・お問い合わせはこちらから
エグゼクティブ・コーチング 無料相談・お問い合わせはこちらから
*7つの習慣が実践できるようになる!  7つの習慣(R)実践会のお申し込み・お問い合わせはこちらから