エグゼクティブ・コーチングとは、経営者、取締役、マネージャーの方々がビジョン達成に向けて行動変容を起こしていくためのコーチングです。
社内のことは誰にでも話せる訳ではなく、エグゼクティブが一人で、取り組むべき課題や方向性などについて悩みや迷いを抱えている場合が少なくありません。
また、目の前の緊急・重要課題に追われて、「緊急ではないが重要なこと」について考える時間を取れていないという現状もあるのではないでしょうか。
ベストライフコーチングでは、守秘義務を持ち、経営幹部だった経験を持つコーチが、エグゼクティブの考えや気持ち、決断などに真剣に耳を傾け、「何を目指しているのか」「何を変えていくのか、何を変えることなく貫くのか」「苛立つ気持ちの背景には何があるのか」など、考えを深め、視点を増やし、目標達成のための問いかけを行なっていきます。
同時に、なかなか人には話せない怖れや弱みにも寄り添い、自分の内面と向き合い、本当の自分の心に辿り着く時間を作っていきます。
エグゼクティブが、定期的に話す時間を持ち、重要なことに考えを深めることを通して、自ら気づき、決意し、行動していくことをサポートいたします。
経営をしていると、日々様々なことが起きます。その時その時で気になっていることをコーチングで聴いてもらうことで、自分の方針が見えてきて、ひとつひとつクリアにしてくることができました。ずっと以前は組織をどんどん「大きく」していくことに焦点が当たっていましたが、組織が大きくなったあとは、起きてくる問題をひとつひとつクリアにして組織を「強く」してこれたと感じています。随分助けられました。
以前は従業員に私の考えを話していても反応が薄く、経営者として少々孤独感を感じていました。コーチングで私の考えをじっくり、また深く聞いてもらうようになってからは、孤独感がなくなり、安堵感をもつようになりました。
大事なプロジェクトの決断を下す前には、コーチングの時間を持つようにしています。すると、頭の中が整理され、気づきが得られて迷いなく決断を下せます。その後の展開についても考えをまとめられますので仕事の効率が上がりました。
ベストライフコーチングの松脇は、経営幹部として、起業から上場準備に至るまでの企業に成長する過程を経験し、
社長がどう悩み、対応し、脱してきたか日々真横で見て、支えてきました。およそ会社の中で起こりうることを幅広く体験しています。
エグゼクティブには、眠れない日々があることも、問題部下との関係改善に苦労することがあることも実体験してきています。
だからこそ、共感を持って寄り添いながら耳を傾けていきます。同時に、
エグゼクティブの行動が「普遍の原則」に沿っているかにもアンテナを立て、問いかけやフィードバックなどを通して、
エグゼクティブ自らが自分自身や組織をリードする意志を強固にし、行動を起こし、ビジョンを実現するためのサポートを行っています。
エグゼクティブ・コーチングのツール
<レポート内容>
?あなたのDiSCマネジメントスタイル ?指示と権限委譲?
?モチベーション ?部下育成 ?上司との関係構築
アセスメント内容>
・目指すビジョン ・価値観 ・強み ・リーダーとしてのあり方 ・自己理解 等
電話やオンラインによるコーチングのメリット
出張中でも全国どこからでもコーチングを受けることができます(スカイプやzoom利用の場合は通信費無料)。