やらなくてもいいことを決める

こんにちは。ビジネスコーチの松脇美千江です。

コーチングのテーマの中で、「時間管理」は、よく出てくるテーマです。

チェック

(c) .foto project

「やることが多すぎて時間が足りない」と、多くの方が異口同音に言われます。

しかし、忙しさの原因にはいくつかのパターンがあるようです。

1. 本当は事前に準備しておけば、慌ててしなくてもいいことがある(日頃のスケジューリングの問題)

2. 日頃から部下との信頼関係を築いて、仕事を委譲しておけば、もっとリーダーとしての仕事に専念できる

3. 以前からの慣例だからやっているけど、本当はしなくてもいいんじゃないかと思っていることがある

話すうちに、ご本人が解決策を見出されることが多いのですが、

コーチから質問されて、一番がハッとなられる視点が、

3.に関する「やらなくてもいいことは何ですか?」です。

例えば、

・この業務は昔からの慣例で代理店のサポートの一部としてやっているけど、本当はやらなくてもいいんじゃないか

・以前はやりたくてやっていたけど、今は気持ちが載っていない仕事がある

・他のいい方法が思いつかなくて(人に相談していなくて)仕方なく今のやり方でやっている

・他の人に頼むのが面倒で自分でやっている   など

問いかけると、「やらなくてもいいこと」が結構出てきます。

もし、「私にもあるかも」と感じられたら、

スケジュールを立てるときやランチの休憩時などに

「やらなくてもいいこと」リストを作ってみませんか。

何度もそのリストに目をやりながら日々を過ごしていると、

周りの人達と話し合う必要が見えてきたり、

仕組み、システムを変える必要を感じることもあるかもしれません。

すぐに解決できるわけではなく時間がかかることもあったり、

やらないと決める「決断」が必要なときもありますが、

問題意識を持って取り組んでいくうちに、あなたの忙しさを作っていた原因の一つが解消されれば、心が軽くなり、もっと重要事項に取り組めるようになります。

まずは、最初の一歩の「やらなくてもいいこと」リストを作ってみませんか。

■7つの習慣(R)実践会
by 松脇美千江 (7つの習慣(R)アカデミー協会 マスターファシリテーター)

7つの習慣(R)実践会は、

先行き不透明な今の時代だからこそ学ぶ価値のある「原則」がまとめられた『7つの習慣』を学ぶ読書会です。

分厚い本ですが、少しずつ読んでいくので初めての方も気軽にご参加ください。

ワークをしながら自分ごとに落とし込んで学びを深め、実践につなげていきます。

日程:2018年9月16日(日) 9時~12時

テーマ:2018年9月16日(日) 第1の習慣「主体的である」  P71~P113

料金:5400円(税込み)

zoomで開催していますので、全国どこからでも参加できます。

zoomについて初めての方には会議室の入り方など詳細をご連絡いたします。

お申し込みはこちらから

メンターコーチングパーソナル・コーチングのお申し込み・お問い合わせはこちらから
エグゼクティブ・コーチング 無料相談・お問い合わせはこちらから
*7つの習慣が実践できるようになる!  7つの習慣(R)実践会のお申し込み・お問い合わせはこちらから