「相手の気持ちが理解できない。話し合うのは先延ばし」を解決する3つの質問

こんにちは。エグゼクティブ・コーチの松脇美千江です。 対人関係の悩みは、コーチングのテーマとしてよくお聞きする悩みの一つです。 例えば、 ・相手のことが理解できない ・なぜそれをするのにあんなに時間をかけるかなあ ・いい年齢になってなぜそんなこともわからないの ・どうしてそんな言葉を言うかな 周りへ... →続きを読むにはこちらをクリック

自分と向き合う時間を持たずに、これでいいのだろうか?と感じている時の根本の問題

こんにちは。エグゼクティブ・コーチの松脇美千江です。 こんなふうに感じる時はありませんか。 ・自分と向き合う時間を持たずに、これでいいのだろうか?と感じていながら日々目の前のことに追われている ・とにかく仕事をしていないと落ち着かない   不安と焦りを感じる  体のケアができていない ・一番大事な家... →続きを読むにはこちらをクリック

コーチングで部下育成の課題を解決したAさんの事例

こんにちは。 エグゼクティブコーチの松脇美千江です。 今日は部下育成について悩んでいたAさんの事例をAさんの許可をいただいてご紹介します。 「中核になって周りを巻き込んでいって欲しいのに人の意見を聞きすぎて周りをヤキモキさせる部下。いい歳なんだから、自分で考えてよ」 とAさんは部下について悩んでいま... →続きを読むにはこちらをクリック

1年をいろんな視点で考える

2021年1月5日 あけましておめでとうございます。 あなたは今年をどんな風に過ごしたいですか? 1年間の計画の立て方 1年間の計画の立て方はいろいろありますが、 いろんな視点から考えてみると 1年が立体的になってきます。 例えば、 ・大切にしたい価値観を先に考えて、  そこから今年のやりたいことを... →続きを読むにはこちらをクリック

デジタル時代を生きる叡智とは?

先日、Wisdom2.0に参加し、 「デジタル時代を生きる叡智、Wisdom2.0は何なのか」について、多くの登壇者から深い気づきを得ることができました。 1日目、2日目のメモの中から特に印象に残ったところ ・ただ座る(瞑想する) すぐの効果を求めず、ただ実践することに意味がある ・人と人とのつなが... →続きを読むにはこちらをクリック

ジレンマを抱える時

前に進みたい気持ちと、踏みとどまってしまう想いがある。 迷いの原因のいくつかは見当がつくものの明確にはわからない。 そんなジレンマを抱えている時、頭であれこれ考えてても、思考がグルグルするだけで、なかなか心が晴れません。 しかし、声を出して言葉にしてみると、前にすすむきっかけが生まれます。 こんにち... →続きを読むにはこちらをクリック

コーチングを受ける

人はどんな時にコーチをつけようと思うのでしょうか。 ・人生の転換点にいる。方向性を明確にしたい。 ・自分を客観的に見つめる時間を作りたい。 ・ゆっくり考える時間がなく、とにかくアウトプットして頭と心を整理したい など 「今よりいい未来を創りたい」ときに、人はコーチをつけます。 ●コーチングセッション... →続きを読むにはこちらをクリック

こんな時だからこそ 瞑想の勧め

こんにちは。エグゼクティブ・コーチの松脇美千江です。 始終、仕事のことばかり考えてしまう 心の余裕がなくいっぱい、いっぱい ・・・という時、あなたはどんな風に対処しますか。 新型コロナウイルス感染が心配になり始めた頃から、 落ち着かないというクライアントの方々が増えてきました。 いつもより怒りっぽく... →続きを読むにはこちらをクリック

『人と組織はなぜ変われないのか』

この連休は自宅でゆっくり過ごすことにし、『人と組織はなぜ変われないのか』を読んでみました。 「自分の固定観念に気づき、変革につながる行動を起こすことは、ただ、結果を変えるだけでなく、知性のレベルを上げることになる」ということが一番印象に残りました。 事例として、なかなか権限委譲できない男性マネージャ... →続きを読むにはこちらをクリック

どういう「問い」の中で生きるのか

何でも話せる安心感、言葉になっていない想いまでも聴き取る力で、 あなたの明確な意志や決断力、可能性を引き出す 「エグゼクティブコーチ」の松脇美千江です。  「自分にどんな質問をしているか?   自分への問いを客観視して、自分の思考を   前向きな方向へ、元気の出る方向へ 自分で持っていく」 こんなこ... →続きを読むにはこちらをクリック