自分の気持ちと時間を大切にするための3つのステップ

「いつも職場や家族に振り回されていて、自分のやりたいことに時間が割けない」 そう感じていたら、少し時間をとって、なぜそういう状態になっているのか考えてみませんか。   社会的欲求 振り回されている理由は、あなたの社会的欲求が無意識に動いていることが原因かもしれません。 社会的欲求とは、友... →続きを読むにはこちらをクリック

ムダな反応をしなくなれば人生はラクになる 『反応しない練習』と『7つの習慣』

反応が悩みを作り出すのであれば、反応しなくなれば、どれほど人生はラクになることでしょう。 反応はどうして起こるのか 反応しそうになった時、反応せずに選択していくには何を基準にするといいのか について知りたいと思いませんか? 実はそれについて詳しく書かれた本があります。 『反応しない練習』と『7つ... →続きを読むにはこちらをクリック

自分を責めて頑張りすぎるあなたに『セルフ・コンパッション』

疲れているけど、がんばらなきゃ、やらなきゃ。 私がしっかりしなくちゃ会社が(家庭が)回らなくなる・・・。 こんなふうに、自分を甘やかしてはいけないと自分を責めてしまうことはありませんか? もう充分頑張っているにもかかわらず 自分に常に批判的になっている 焦りや不安がある 自分の興味や関心に蓋を... →続きを読むにはこちらをクリック

「後悔が頭から離れない」「後悔しない生き方はないの?」と探しているあなたへー『7つの習慣

もっと早くこのことに気づきたかった。 あの時にこのことを知っていれば、こんなことにはならなかったのに。 そう思う事はありませんか。 コーチングや7つの習慣実践会(読書会形式のワークショップ)で皆さんのお話を聞いていると、時々そういう言葉が聞かれます。 このことを知っていれば、こんな遠回りはしな... →続きを読むにはこちらをクリック

自分と向き合う時間を持たずに、これでいいのだろうか?と感じている時の根本の問題

こんにちは。エグゼクティブ・コーチの松脇美千江です。 こんなふうに感じる時はありませんか。 ・自分と向き合う時間を持たずに、これでいいのだろうか?と感じていながら日々目の前のことに追われている ・とにかく仕事をしていないと落ち着かない   不安と焦りを感じる  体のケアができていない ・一番大事な家... →続きを読むにはこちらをクリック

相互依存のパラダイム

こんにちは。 松脇美千江です。 昨日は7つの習慣(R)実践会「相互依存のパラダイム」を開催し、 皆さんのシェアのお陰で共に深い学びができました。 昨日、皆さんから出ていたのは、 ・人間関係づくりには時間がかかることを意識して忍耐強く ・忍耐だけだとしんどいので、預入れをすることに焦点をあてる ・預け... →続きを読むにはこちらをクリック